Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
手際と設備と工具が完璧ですね(笑)
クルマ屋で働いているので揃ってますね。バイクの整備はよく分からないので参考程度に見て下さいませ〜。
こんにちわ♪以前にも、ロッペンチャンネル様へのコメント書かせていただきました。過去の動画を見直していまして、純正タイヤのブロックパターンよりも、走りやすそうなタイヤ交換を検討していました。とても手際良い作業で惚れ惚れしちゃいます♪走行シーンが私の職場に向かう通りで驚きの嬉しさでビックリ‼これからもモンキー125動画楽しみにしています♪
モチベーションが上がるコメントありがとうございます。最近は寒かったり何だりでバイクにあまり乗れてませんでした。暖かくなってきたし安全運動でガンガン乗りたいと思います。どこかでお会いしたらよろしくお願いします。
IRCはTT93と同等の性能ですか、価格はどうですか
TT93の方がハイグリップなので摩耗が早いですね。価格は同じくらいだったような気がします。
もうすぐ納車予定でして私も自分で整備等できる範囲でやって行こうと思っているのですが、フロント&リアのメンテナンススタンドはどちらの物でしょうか?型番とか教えて頂けたら幸いです。変なコメントで申し訳ございません!よろしくお願いします。
納車が待ち遠しいですね!フロントはアストロプロダクツのモーターサイクルフロントスタンドで、リヤはJ-tripのナローローラースタンドを使ってます。動画内ではV受けを使ってますが最近はL受けを使うことが多いです。なんでも聞いてくださいね!
@@RoppenChannel ありがとうございます😊!
トルクレンチのノッチは一度だけでオッケーです何度もするとオーバートルクです
そうでしたね。ありがとうございます。
@fishbone と、言うことはメーカーの説明はウソなんですねじゃあトルクレンチ使用しなくても大丈夫なんだ俺が間違いだったんだwすみません!
いろいろな説があるんですね。勉強になります。
@@RoppenChannel そうですねwデジタルトルクレンチでも何度も鳴らすんですかね?ww60ナノニュートンでも65ナノニュートンでも大してかわらないってことになりますから自分の好みでいいのかと思います好きなトルクで指示書無視でいいと思いますw何のための線引きなのか…トルクレンチ要らないですねwwま、ここでは使い方の話なんですけど…
手際と設備と工具が完璧ですね(笑)
クルマ屋で働いているので揃ってますね。バイクの整備はよく分からないので参考程度に見て下さいませ〜。
こんにちわ♪
以前にも、ロッペンチャンネル様へのコメント書かせていただきました。
過去の動画を見直していまして、純正タイヤのブロックパターンよりも、走りやすそうなタイヤ交換を検討していました。
とても手際良い作業で惚れ惚れしちゃいます♪
走行シーンが私の職場に向かう通りで驚きの嬉しさでビックリ‼
これからもモンキー125動画楽しみにしています♪
モチベーションが上がるコメントありがとうございます。最近は寒かったり何だりでバイクにあまり乗れてませんでした。暖かくなってきたし安全運動でガンガン乗りたいと思います。
どこかでお会いしたらよろしくお願いします。
IRCはTT93と同等の性能ですか、価格はどうですか
TT93の方がハイグリップなので摩耗が早いですね。価格は同じくらいだったような気がします。
もうすぐ納車予定でして私も自分で整備等できる範囲でやって行こうと思っているのですが、フロント&リアのメンテナンススタンドはどちらの物でしょうか?型番とか教えて頂けたら幸いです。変なコメントで申し訳ございません!よろしくお願いします。
納車が待ち遠しいですね!
フロントはアストロプロダクツのモーターサイクルフロントスタンドで、リヤはJ-tripのナローローラースタンドを使ってます。動画内ではV受けを使ってますが最近はL受けを使うことが多いです。
なんでも聞いてくださいね!
@@RoppenChannel
ありがとうございます😊!
トルクレンチのノッチは一度だけでオッケーです
何度もするとオーバートルクです
そうでしたね。ありがとうございます。
@fishbone と、言うことはメーカーの説明はウソなんですね
じゃあトルクレンチ使用しなくても大丈夫なんだ
俺が間違いだったんだw
すみません!
いろいろな説があるんですね。勉強になります。
@@RoppenChannel そうですねw
デジタルトルクレンチでも何度も鳴らすんですかね?ww
60ナノニュートンでも65ナノニュートンでも大してかわらないってことになりますから自分の好みでいいのかと思います
好きなトルクで指示書無視でいいと思いますw
何のための線引きなのか…トルクレンチ要らないですねww
ま、ここでは使い方の話なんですけど…